先日、とうもろこしの追肥を行いました。
この動画の畑、どうにもとうもろこしの顔色が良くありません😅
とりあえず、目に見えて効果が期待できそうな「硫安」を散布。
これからの生育に期待します❗️
昨年は、肥料の与え方・量を変えた結果、身が細く生育がイマイチでした。
今年は昨年の失敗があったので、元肥をしっかり与えたのですが。。。
その割にはどうにも生育が悪く「イマイチだなぁ…」と口に出してしまうほど。
色々と思い当たるフシはあるのですが、どうにも腑に落ちず原因を色々おと考えたら「あ❗️そう言えば」という答えが…
原因は「苗」です。
苗が悪かったのが今になって生育ムラや生育障害という形で出てしまっている、、、
ん〜苗かー。結局難しいところはそこかぁ…という感じ😅
昨年は猛暑に加え施肥の失敗。今年は後半の苗がイマイチ…加えて畑も傾斜地で肥料が流れてしまう状態。
毎年、作業自体は同じなのにやり方や考え方は全然違うんですよね。まさしく皆がよく言っている通り「農業は毎年一年生」です。
ま、この試行錯誤が大変であり面白くもあるのです(笑)
もろこしよ!頼む🙏どうにか立ち直っておくれー‼️